有限会社丸江商店

脂がのっていない鮮魚を美味しく食べる調理法

脂がのっていない鮮魚を美味しく

今回ご紹介する内容は脂がのっていない鮮魚を美味しく食べるための調理法です。

大半の人は脂がのっていないと美味しくないとお思いでしょうが、脂が無くても美味しく食べる事は出来ます。

ご紹介する内容は飲食店を営んでいる知人から教えてもらった事も書いています。

脂がのっていない鮮魚のメリットとして、値段が安いというメリットがあります。


目次

1.脂がのっていない鮮魚の調理法

2.サバの場合

3.コノシロの場合

4.その他の鮮魚

5.まとめ


1.脂がのっていない鮮魚を美味しく食べる調理法

まず、脂がのっていなければ、単純に油で揚げて、フライや天ぷらにする方法があります。

脂が無ければ油を足すという単純な事です。


2.サバなど青魚の場合

1つ目はサバの場合は、先にも説明した通り、油で揚げる以外にニンニク・ショウガ・醤油で作った醤油ダレに漬けて味を付けて焼きサバにするやり方があります。

この時、醬油に漬けているので焦げやすくなっているので焼きすぎないように気を付けて下さい。

2つ目は炙りしめ鯖にする事です。いくら脂がのっていないサバでも全くないわけでは無いので、炙る事によって脂を表面に出すという事です。

3つ目は身をほぐして炊き込みご飯にする事もおススメです。

味を付けるという点では1つ目と同じです。


3.コノシロの場合

コノシロは、小骨が多い魚なので、油で揚げる方法はおススメしません。

ただし、酢に漬けて小骨を柔らかくすればフライなどに出来ます。(酢の酸味は熱を通すことで飛ぶので酸味が苦手な人でも問題なく食べれると思います)

これは定番なんですが、甘酢に漬けて酢の物にする方法です。

脂がのっていないコノシロだと、脂が無い分、酢に漬ける時間が短くて済みます。


その他の鮮魚の場合

サバ・コノシロ以外の魚の場合は、そこまで調理法に違いが無いのでまとめてご紹介します。

サバにも当てはまる場合があるので、試してみてください。

まず、淡白な白身の魚からご紹介します。

タイ等クセが少なく淡白な魚は骨を取り除き済みの物を水分を多少抜いてから和食なら炊き込みご飯、醤油で甘辛く炊き込んだり、茶わん蒸しにする方法があります。

水分を抜く理由として、水っぽさを無くして旨味を凝縮する為です。

洋食ならパスタソースに混ぜたり、和風パスタに絡ませたり、グラタンの具の1つとして使う方法があります。

中華ならチャーハンに使う事も出来ます。

いずれの場合も水分を抜くことを忘れずに行ってください。

チャーハンに使う場合は水っぽさがあるとチャーハンがベチャベチャになるので、しっかりと水を抜いてください。


5.まとめ

コノシロ以外の魚はフライなど油を足すと美味しく食べれます。

ただし、コノシロも酢に漬けて小骨を柔らかくすれば揚げ物にも使えます。

サバの場合は醤油ダレに漬けて焼けば美味しく食べれます。

タイなど淡白な魚は和食なら炊き込みご飯、茶わん蒸し、醤油で甘辛く炊き込む。

洋食ならパスタソースに混ぜたり、グラタン等に使えます。

中華ならチャーハンの具として使えます。

いずれも水を抜く事を忘れないでください。

結論として、脂が無ければ、油や味を足すという事です。

関連情報

【工場直売】浜名湖から海の幸をお届け | 有限会社丸江商店 -オンラインショップ-

有限会社丸江商店

静岡県浜名湖の畔でアサリや鮮魚・水産加工品の卸売・販売を営んでいる【有限会社丸江商店】のオンラインショップです。仕入れから販売まで自社対応!新鮮な海の幸を新鮮なうちに皆様へお届けいたします。海鮮好きの方はもちろん、人も食べれる生食可能な鮮魚を使ったドッグフード、キャットフードも取り扱っております。美味しい海鮮をぜひ一度ご賞味ください!

屋号 有限会社丸江商店 -オンラインショップ-
住所 〒431-0421
静岡県湖西市新所5957-14
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日
代表者名 浮海 良元
E-mail infoshop@marueshouten.com

コメントは受け付けていません。

特集